投稿一覧

変化に適応できない枠組み?フィードバックやPDCAが難しい理由

書いていくうちに、自分自身の長年の疑問を解決することができました。 なぜフィードバック、というのはこれほど難しく、また、PDCAというのはこんなに有名なのに実際には機能しないのか。 これまでにいくつか

Read More

ごく自然にできるフィードフォワード®

すでに書いたことがあると思いますが、私は7歳からコーチングを始めて、44歳の今までずっと続けてきました。 もちろん、7歳の時は「コーチングをしている」という自覚はなかったので、たぶん単なるおせっかいな

Read More

流れ星のごとく降ってくる、スピードと数で勝負

「疑えば実現しない 信じれば確率が上がる そして信じきればいつか実現する」 先日のゴールドビジョン®セミナーでふと思いついて、ホワイトボードに書いた言葉。   あ、いいこと言ってる! と思っ

Read More

誰にでもできるフィードフォワードのメリットとは?

「フィードフォワード」のありがたいところはいくつかあります。 その一つが「ゴールがなくてもできる」ところです。 そしてもう一つ助かるのが、「比較的簡単」なところです。 ご説明します。 (1)まず、「ゴ

Read More

「フィードフォワード®」→「アクション」に気がついた経緯

僕自身が計画的なタイプではない、ということが全ての理由だとは思わなかったのです。 僕だけではなくて、周りの人に聞いてみても、そして、周りの人を観察してみても同じ傾向が見えたのです。 何かと言うと、 「

Read More

PDCAに変わる枠組み「フィードフォワード®」→「アクション」プ...

「フィードフォワード」は未来ばかりを見るので、個人の人生を好転させるのにはいいとしても、仕事にはあまり使えないのではないかと思う人もいます。 「フィードバック」や「PDCA」に馴染んでいると、「過去の

Read More

「フィードフォワード®」と「フィードバック」を比べてみて

<前回 からの続き> 前回は「フィードバック」が難しい、認知科学的な理由についてお伝えしました。 「フィードバック」の代わりに、私が提案する「フィードフォワード」の定義は以下の通りです。 「未来に目を

Read More

「フィードバック」が難しい認知科学的な理由

「フィードバック」に関して、こんな経験があります。 若い頃、転職直後の新しい西洋人の上司に「久野さん、気がついたことがあったらどんどんフィードバックしてほしい。それが自分と組織の向上につながるから」と

Read More

「一般社団法人フィードフォワード協会」を設立しました

未来を作るシンプルな考え方、活動の仕方として フィードフォワードを提唱していますが、 このコンセプトの普及を図るために 一般社団法人フィードフォワード協会という法人を立ち上げ、 代表理事に就任しました

Read More

ゴールドビジョン®︎とコグニティブ・コーポレート・コーチングの用...

このサイトには1000個以上の記事があります。 長年書きためてきたからですが、 わかる人にはわかるけれど、言葉の意味がわからないと半分も理解できない、 というサイトにしたくなかったので、 これまではな

Read More