久野つれづれノート
To gain a wider view
These days, it is widely said that we can only recognize what we already know. Our brain can’t
Read More
久野つれづれノート
現状維持のメカニズムと例の失言
コンフォート・ゾーンを維持したいのは意識ではなく無意識なので、本人が気がつかないところで無意識が自分の足を引っ張ってしまうことも多いです。 今よりもっといい未来があるとしても、そちらに移ることは大変な
Read More
久野つれづれノート
信じられない鉢呂発言の真の理由
「なぜあんなアホなことを言うのか?」 「どうしてあんなことを言う人間が大臣になったのか?」 「首相はなぜあんな人間を大臣に任命したのか?」 このところ内閣が変わるたびに、就任早々に失言で辞める人がいる
Read More
久野つれづれノート
本の紹介~「新しい働き方」ができる人の時代/かもめ食堂~
最近読んだ中でぜひお薦めしたい本がありますのでご紹介します。 1.「新しい働き方」ができる人の時代 かの有名なセス・ゴーディンの本です。 そして神田昌典が監訳を担当しています。 過去数十年から数百年続
Read More
久野つれづれノート
「働く」が変化してきた
私の場合、少し厳しめの環境に身を置くことで常に向上しようという意欲が湧きます。 安心してしまうような環境は自分には向いていないと感じます。 ですが、常に新しい挑戦を求めている私でも、自分から動いていか
Read More
久野つれづれノート
ヴォイストレーニングはコーチングそのものだった
以前に書いたことがあると思いますが、私は20代の間、10年間ヴォイストレーナーをやっていました。 20歳になった次の月に始めて、30歳と4ヶ月で辞めたので本当に丸々10年間でした。 ヴォイストレーナー
Read More
久野つれづれノート
ストックホルム症候群
少し時間が経ってしまいましたが、リビアの首都トリポリが反政府軍によって制圧された日に、ニュースを通して私はいわゆる「ストックホルム症候群」を目撃する機会に恵まれました。 その日、カダフィ氏の軍隊が外国
Read More