ボキャブラリー強化:実際にどうやってやる?

ボキャブラリー強化:実際にどうやってやる?

昨日ブログで書いたので「自分もやらないとな」という気持ちになって、ボキャブラリー強化の訓練を始めました。

ノートを広げて、気になる単語を書いてみて「これの類義語はなんだろう?」と考えます。
いくつか思いついて、最初の単語の周辺に書いていきます。
次に別の単語に移って、同じページの下の方を使って同じことを行います。
しばらく続けて、飽きてきたら今日はそこまで。
明日続きをやろうと思います。

同じ方法で、類義語ではなく関連する言葉をつなげていく方法もあります。
例えば、waterから始めたとしたら、tsunami、earthquake、disaster、damage、sorrow、recovery、build、constructionなどとつなげていきます。
それぞれに類義語がありますので、それぞれの類義語を書いていきます。

きれいに書くことが目的ではないので、パッパッと書いていくのがコツです。
ここでの目的は、脳の中に英語で英単語を理解するネットワークを作り上げることですので、思いつくままに書いていきます。
後で見返す心配はしなくていいと思います。
ネットワーク化できたらかなりの確率で記憶に定着します。

脳のネットワークは、こういう形で関連性があるものを記憶するのは得意ですが、箇条書きなどを暗記するのは苦労が要ります。
ぜひネットワークを使った学習の仕方を試してみて下さい。

今日も読んで頂きましてありがとうございます。