Reading, Writing, Listening, Speakingの中でどれが重要?

Reading, Writing, Listening, Speakingの中でどれが重要?

Reading, Writing, Listening, Speakingの中で、どれが一番重要だと思いますか?

これはその人が英語を通して何を達成したいかによって変わってくると思います。
友達を作りたいならSpeakingが大事になるでしょう。もちろんListeningがセットになります。
大学受験ならきっとReadingが大きなウエートを占めることになると思います。

ただ、このブログはビジネスパーソンのためのものですので、少し異なった視点をご提供したいと思います。
これは私が尊敬する方たちが考えられていることでもあり、私自身の経験からも裏打ちされていることでもあります。

結論から言いますと、私はビジネスパーソンとして最も重要なのはWritingだと考えています。
そしてWritingを支えるのはReadingとListeningです。
Speakingの位置づけは相対的に下がります。

いかがでしょうか。
少し驚きましたか?

もちろんこれには理由があります。
その理由はこれからご説明しますが、念のため繰り返しになりますが、ビジネスパーソンにとっての重要度で並べ替えると、

1. Writing
2. Reading
3. Listening
4. Speaking

になると思うのです。

さて、なぜこのような順番になるのでしょうか?英会話教室がこれほどたくさんあって、英語が話せるようになるのが多くの日本人の目標なのに、どうしてSpeakingの重要度は低いのでしょうか?

その理由を語るのには、少しばかり文章量が必要になりますので、ここからの説明は何回かに分けて行わせて頂きたいと思います。

また、一つ理解しておいて頂きたいのが、今から話をさせていただくのは少しばかりレベルが高い話だということです。
書いている私自身のレベルが高いかどうかはさておいて、語る内容は少しハイレベルです。
ですが、英語を通して本当に活躍したいビジネスパーソンの皆さんにはぜひ私の主張を理解して頂きたいと思います。

それでは、次回からなぜ上記のような順番になるのかについてご説明させて頂きます。

Twitterも始めました。
気軽にフォローしてください。
http://twitter.com/kazuhisa_vision