高く、広い視点

高く、広い視点

購入した土地の上にどんな家を建てようかと思って考えている時間はけっこう楽しいです。
以前の私の上司は家を建てるのが趣味だとおっしゃっていましたが、今ではその気持ちが少し分かります。
もちろん予算や広さの制約があるので出来ることは限られているのですが、それでもいろいろと夢は広がります。

これまでは全くの素人で何も知らなかったのですが、勉強していくと家の建て方というのは色々とあることが分かってきて、それを踏まえて街の家を見るとそれぞれの大体の工法が分かったりするようになりました。
家の工法の勉強をし始めたのは5日ほど前からですが、この期間で数十冊のパンフレットと5冊ぐらいの本を読んだうえ、多くのモデルハウスを見てゲシュタルト(思考の枠組み)が構築されてきたので、ある程度のことは想像がつくようになってきました。

もちろん、本当の奥が深いところはわかりませんが、とりあえず話ができるぐらいのところまでは到達したと思います。

短期間で感覚がつかめたのは、普段からなるべく抽象度が高い視点で考えるようにしているからかもしれません。

視点を高く、広く持つことが物事を加速的に学ぶ方法だと思います。
私自身もまだまだ満足していないので、もっと広く深く学び、考えたいと思っています。
そして、身に付けた能力を生かして役に立つことをしたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。