
久野つれづれノート
自分が持っている力
自分には手が届かないと感じた時、その時点で心にフタをしてしまうとその思いは長い間心に残ってしまいます。
別の言い方をすれば、諦め、のことでしょうか。
そんな時、むしろその「手が届かない」という思いを感じつくすと本当の自分に立ち返れます。
本当はその思いは自分で作ったものです。
「手が届かない」と勝手に思っただけです。
勝手に諦めただけです。
諦めは私たちの力を奪います。
ですから、その思いを感じつくしてから「本当は自分にはもっと力がある」と思うと強くなることができます。
「手が届かない」と思う必要はないのです。
それは事実ではありません。
私たちにはもっと大きな力があるのです。