やらないことを決めることが重要。効率化を進める方法とは FacebookTwitterLine

やらないことを決めることが重要。効率化を進める方法とは FacebookTwitterLine

限界に近い忙しさと、加齢による体力の低下で長年慣れ親しんだ「夜型」の生活を打ち捨てて、ついに諦めて「朝方」を始めた自分なので、本来ブログやFacebookをせっせと書いている場合ではないのかもしれませんが、あまりに忙しいとどこかに記録しおいたり、誰かに聞いて欲しい気分になるのが不思議なのものです。

とはいえ、この今日のテーマも頭の中で決めてあり、費やすのはタイプするための5分だけと決めて書いてみます。

今の私のテーマは「捨てる」こと。
引越しに伴ってゴミ袋50袋分のモノを処分しましたが、目に見える物理的な処分の他にも、何を「捨てるか」は極めて重要です。

私もやりたいことはたくさんたくさんあるのですが、限られた時間の中で出来ることは多くないというのが現実です。そこで、よく言う「選択と集中」になりますが、実はこれがなかなか難しいです。
やりたいことが多いので、たくさん並べてはどれも「重要」マークをつけてしまいがち。

そのため私は『何を捨てるか』を強く意識するようにし始めました。
「捨てるもの」「やらないこと」を決めないと、本当に「残したいもの」「やりたいこと」すら埋もれてしまうからです。

例えば私の周りには英語以外にも複数の言語を操れる人が多くいるので、羨ましいなと思いますし、自分でもそうなれたらいいな、と思うことがしばしばあります。
ですが、ある程度生きたきたので、自分には語学の才能がそれほどないことに気がついてきます。まだ英語も覚束ないのに他の言語にチャレンジするのは「やめておこう」と覚悟を決めました。
ここまで来るのに、結構回り道をしましたが。

いろいろとやりたい私はつい忘れていろいろと始めてしまうので、自戒の意味を込めて書いておこうと思います。

『何をやらないか決めないと、肝心のやりたいことすらできなくなる』

結局5分どころか15分かかってしまいました。
さて、Marketing Planを作るぞ!(仕事ではなく、勉強の方)