【緊急開催:12月20日】コーポレートコーチング実践セミナー「なぜあの会社の社長室には部下が行列するのか」

【緊急開催:12月20日】コーポレートコーチング実践セミナー「なぜあの会社の社長室には部下が行列するのか」

コグニティブコーチング協会の年内のセミナーは先日の講師養成講座で終了して来年に向かうはずだったのですが、田島さんと話をしているうちに、もう一度ぐらい皆さんと話をする機会を作りたいですね、ということになって急遽この企画を行うことにしました。

この日は、コグニティブ・コーポレートコーチングによって、実際に企業に何が起こるのか、ということを具体的にお伝えしたいと思います。

お申込みはこちらから可能です↓↓↓

https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=cca&formid=124

 

私も長いこと経営の現場にいて、MBAで経営について学んだり、多くのコンサルタントと話をしてきましたが、組織全体を本格的に変革することができる方法論に出会うことはありませんでした。

世の中には、理論、モデル、フレームワーク、スキームなど、いろいろな呼び名で「部分最適」もしくは「全体最適」を行う方法があります。

どれも一定の効果があり、それゆえに企業に導入されて一定の効果を上げています。

しかし、あくまでも限定的な効果であり、特に最大の難点はしばらくすると元に戻ってしまう点です。

組織変革は本当に難しいのですが、その理由は「元に戻るから」だと私は考えています。

 

では、なぜ元に戻るのでしょうか?

それは、脳が「元に戻りたがる」からです。

 

この「元に戻りたい」性質にアプローチしないと、改革も変革もほとんど効果ありません。

外圧により元に戻れないときだけは例外ですが、強い外圧があって変化が必須の状況でも組織(の脳)は何とかして変化を骨抜きにしようとします。

経営者の皆さんならお分かりいただけると思います。

 

でも、これは決して、皆さんが「怠け者」だからではありません。

脳の仕組みがそうだからなのです。

私たちはこれを「現状維持」と呼んでいますが、組織を変えるためにはこの性質を味方につけることがカギとなります。

それなりの勉強が必要ですが、身につけばどんな組織でも伸ばしていくことができるようになります。

実際のところ、私は関わる組織を全て大きく伸ばしてきました。

 

そのような話を、12/20のセミナーではしたいと思っています。

組織を良くしたい方はぜひご参加下さい。

 

お申込みはこちらからお願いします。

https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=cca&formid=124

 

Facebookページでも概要をご紹介しています。